Skip to content

Chamブログ

30代アラサー女子の素朴な毎日

Menu
  • Sample Page
Menu

マックの三角チョコパイ(おいもとキャラメル)を食べた話。

Posted on 2024年10月10日2024年10月22日 by Cham

こんにちは。遊びに来てくれてありがとうございます。








前回のブログでマックの三角チョコパイ(黒)を食べた話をしたのですが、

マックの三角チョコパイを食べた話。

黒が美味しすぎて、そしておいもとキャラメルが美味しそう過ぎて早速食べに行きました。




じゃん。

マックの三角チョコパイ(おいもとキャラメル)




いや~~~~~美味しい!!

黒の方は甘い中にカカオのビター感でバランスが取られていたんですが、

こっちのおいもとキャラメルの方は、おいもの自然な甘さとキャラメルのしっかりした甘さの、

ほっこりした甘さ×とろっとした甘さでバランスが取られています。

しっかりと甘いんですがしつこい甘さでは全くない。おいもがしっかりと感じられて本当に美味しい。

甘さがあるので食べた時の満足感が黒よりある気がしました。





食べるとすると、もうはちゃめちゃに仕事頑張って翌日休日を迎える夜、

自分へのご褒美に何でも食べていい夜に、ピザやポテチみたいなジャンクフードをたらふく食べた後、

最後のデザートでコーヒーと一緒に食べたい。

(ここではコーヒーも、本当は夜飲むと寝つきが悪くなるらしいのでいつもは飲まないけど

翌日休日だから夜更かし上等のため飲む。牛乳でもいい。)





疲れてる時ってなんであんな塩味の強いものを食べたくなるんですかね。

脂最強、肉最強、チーズ最強、フライドしたいろいろなもの最強。

フライドすればすべて美味しくなります。

お腹いっぱい食べて横になって次の日を迎えて、そこで食べたことを後悔するまでがセットです。

ただ厄介なことに私の場合後悔するのも楽しいんですよね。

「あーまたやってしまったー」って言うのが楽しい。






さてケンタにもミスドにもチョコパイあるので、今度食べ比べしよう。

そしてそんなハイカロリーなものをいっぱい食べて、

「あーやってしまったーーダイエットしてるのにー」と叫びたい。




では。

一日の中に小さな幸せを作っていきたいですね。



コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Recent Posts

  • セブンイレブンの「揚げない胡麻団子 さつまいもあん」が美味しい話。
  • 岐阜発の絶品和菓子「ツバメヤ」のお菓子が美味しい話。
  • 「ミスド ポケモン ドーナツ」2024が気になる話。
  • 京都発・MALEBRANCHEの「生茶の菓」が美味しい話。
  • 京都発・MALEBRANCHEの「茶の菓」が美味しい話。

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

Categories

  • Uncategorized
  • アニメ
  • おやつの話
  • お出かけ
  • お土産
  • コンビニ
  • コンビニごはん
  • ご飯の話
  • ドラマ
  • トレーニング
  • 夏フェス
  • 推し商品
  • 文具
  • 日常
  • 映画
  • 猫大好き
© 2025 Chamブログ | Powered by Superbs Personal Blog theme