Skip to content

Chamブログ

30代アラサー女子の素朴な毎日

Menu
  • Sample Page
Menu

京都発・MALEBRANCHEの「茶の菓」が美味しい話。

Posted on 2024年11月1日2024年11月8日 by Cham

こんにちは!

遊びに来てくれてありがとうございます。






先日百貨店の物産展で出会った京都の有名スイーツブランド、MALEBRANCHEの

「お濃茶ラングドシャ『茶の菓』」を紹介させてください!


抹茶好きにはたまらない、濃厚な抹茶とホワイトチョコレートの絶妙な組み合わせ。

日々のご褒美、もしくは贈り物にもぴったりなこのお菓子の魅力をお伝えします!











MALEBRANCHEとは?京都ならではのブランド


MALEBRANCHEは京都北山の老舗菓子店で、京都ならではの上質な素材と職人技で知られています。

「茶の菓」は、抹茶を使った贅沢なラングドシャとして愛されている看板商品。

特に、京都産宇治茶の濃茶を使用し、素材にこだわるブランドの高品質が光る一品です。






お濃茶ラングドシャ「茶の菓」の特徴


「茶の菓」は、京都ならではの上品な風味と贅沢な味わいが特徴。

濃厚な宇治抹茶が練り込まれたラングドシャ生地と、

クリーミーなホワイトチョコレートのバランスが絶妙で、上品で心地よい甘さが広がります。

宇治抹茶の香りとコク

「茶の菓」には、厳選された宇治抹茶が使われており、

茶葉の持つ独特の苦みと甘みがバランスよく味わえます。

口に入れた瞬間に抹茶の香りが広がり、後味まで豊かな風味を堪能できます。

ホワイトチョコレートの上品な甘さ

抹茶の味を引き立てるホワイトチョコレートは濃厚ながら上品で、

甘さが控えめなので何枚でも食べたくなる味わいです。

このチョコレートの滑らかな口当たりが抹茶のほろ苦さと調和し、絶妙なハーモニーを生み出しています。

引用:https://www.malebranche.co.jp/products/chanoka/




どんなシーンで楽しむのがおすすめ?


「茶の菓」は、少し特別なティータイムや、自分へのご褒美にぴったりのお菓子です。

お客様が来た際の手土産にも最適で、誰に贈っても喜ばれる高級感があります。

京都土産や特別なギフトとして

京都の伝統が感じられる「茶の菓」はお土産やギフトにもおすすめ。

シンプルで美しいパッケージも上品で、贈り物としても一目置かれること間違いなし。

特に抹茶の味を楽しみたい方には大変喜ばれるでしょう。

リラックスしたいティータイムに

抹茶とホワイトチョコレートのバランスが良く、コーヒーや紅茶とも相性抜群です。

忙しい日常にひと息つきたい時、ゆったりとしたティータイムのお供に最適。








実際に食べてみた感想


サクサクとした食感のラングドシャ生地が口に広がり、直後に抹茶の風味がふわっと感じられます。

抹茶のほろ苦さとホワイトチョコの甘さが絶妙に調和し、一度食べると忘れられない味わい。

宇治抹茶の香りが後を引き、もう一枚手に取りたくなる贅沢なお菓子です。

抹茶とチョコレートの美味しさを兼ね備えた、まさに「大人のスイーツ」といえます。







まとめ:抹茶好きなら一度は試したい一品


MALEBRANCHEの「お濃茶ラングドシャ『茶の菓』」は、

抹茶の深い味わいとホワイトチョコの上品な甘さが楽しめる、まさに贅沢な逸品です。

濃厚な抹茶の香りを存分に楽しめるので、抹茶好きの方に特におすすめです!

見た目もシンプルかつ美しく、贈り物としても最適。京都の風味を一口で味わえる「茶の菓」を、

ぜひお試しください!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Recent Posts

  • セブンイレブンの「揚げない胡麻団子 さつまいもあん」が美味しい話。
  • 岐阜発の絶品和菓子「ツバメヤ」のお菓子が美味しい話。
  • 「ミスド ポケモン ドーナツ」2024が気になる話。
  • 京都発・MALEBRANCHEの「生茶の菓」が美味しい話。
  • 京都発・MALEBRANCHEの「茶の菓」が美味しい話。

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

Categories

  • Uncategorized
  • アニメ
  • おやつの話
  • お出かけ
  • お土産
  • コンビニ
  • コンビニごはん
  • ご飯の話
  • ドラマ
  • トレーニング
  • 夏フェス
  • 推し商品
  • 文具
  • 日常
  • 映画
  • 猫大好き
© 2025 Chamブログ | Powered by Superbs Personal Blog theme