Skip to content

Chamブログ

30代アラサー女子の素朴な毎日

Menu
  • Sample Page
Menu

RIJF 2024 in Hitachinakaに行った話。パート2。

Posted on 2024年10月5日2024年10月7日 by Cham

こんにちは。

遊びに来てくれてありがとうございます。







前回の記事の続きです。

9/22、23とRIJFに行ってきました!このブログは2日目の9/23について書いています!




2日目のRIJF in Hitachinaka!


さて、水戸のドーミーインからまた電車で勝田駅に向かい、2日目のRIJFへ!

この日はお目当てのサザンオールスターズ始め、

イエモンやWANIMAなど見たいアーティストばかりでめちゃくちゃ楽しみでした!




ちなみにこの日9/23はサザンオールスターズの影響もあってか、

ロッキン公式で「キャパ5万人のチケットに対して数十万人の応募がありました」と発表されてました。

サザンオールスターズすごいなあ…!!



2日目は晴天~~~!!!雨もいいですけどやっぱり晴れには敵わないですね!

最高のフェス日和でした!






前日にグッズは受け取り済みだし、さっそく例の場所へ…!






今度こそイスゾーンゲットなるか…!?


さあ、今日こそイスを置いて万全の態勢で臨みたい…!

実は9/23は人が多いだろうから、早めに会場に入ってイスを置きたいね、と話しておりまして。

そのため10時前にはGRASSステージエリアに着いてました。

(我々からしたらかなり頑張って早起きしてます!)




…しかし!!!

イスゾーン満員!!!

てか会場めっちゃ人いる!!!(体感ですが)




昨日よりイスゾーンが混んでる気もして完全に諦めました。

イスゾーンエリアが人気だったからか、ステージが見えない場所に増設してくれてましたが、

でも座ってステージが見れるところがいいなと思ってやめました。




なので前日と同様、クロークに大きな荷物を預けることにしました。

もしまたひたちなかでやるときはもっと早く行くぞ…!








初ロック・イン・ガチャ&アーティストグッズ購入!


名残惜しいですがイスのことはもう忘れて、事前にリサーチしていたロック・イン・ガチャへ!


初めてやりましたがすごい人気なんですね!!知らなかったです。

ガチャガチャって久しぶりにやりましたが何が出るかわからないドキドキ感、めっちゃ楽しいです。

欲しかったアイテムはゲットできませんでしたが、ガチャは来年も絶対やります。






次にサザンオールスターズのアーティストグッズへ…!

さすが、行列が長い!!こんな長いの見たことない!

途中でスタッフさんが「途中で売り切れになる可能性があります」って案内してて、

買えないかな~、買えても1時間くらい待つかなあと覚悟してたんですが、

なんと15分くらいで買えました!笑

いやもう本当にRIJFの運営が素晴らしすぎます。





無事に欲しかったタオルと、買う予定なかったTシャツをゲットしました。ほくほく。

(グッズを目の前にすると買う予定じゃなかったものまで買っちゃう現象あれなに?)

タオル可愛すぎて普通に日常で使いたいです。けど大切にしたいのでやめます。

引用元:https://www.asmart.jp/shop/sas?shop=0&cat=100101

もしかしたら通販でも買えるみたいですね!ほかのグッズも可愛い~~






グッズ買って、見渡せば周りの人みんなこのタオル持ってました。

もしくは他のサザンのライブで買ったらしきグッズなど。

みんなサザンが好きなんだな~すごいアーティストだなって思いました。





私もドンピシャな世代ではないのに本当にたくさんの曲を知ってるし好きですし!

こんなアーティストなかなかいないですよね。



帰ってきてもRIJFの雰囲気を感じていたくてずっとサザンの曲を聞いていて、

私は「DIRTY OLD MAN」がめちゃくちゃ好きでベストオブ夏の曲だと思うんですよね。

みなさんの夏の名曲は何ですか?







2日目も盛り上がる!!


この日は最初のやばいTシャツ屋さんだけ、ガチャとグッズ購入等で見逃してしまいましたが、

ももいろクローバーZ以降ずっとステージ前で楽しみました!



全部最高でした…!

ももくろは名曲メドレーやってくれてめちゃくちゃ盛り上がりました!コッコッコ




ついにサザンオールスターズ!&ついに!


とうとうサザンオールスターズの番が近づいてきました…!!

と、サザンを前で見たい方々がいるからもしかしたらイスゾーンが空いてるかも?

と思ってイスゾーンに再トライ…













あったー!!!!!

やったー!!!!!





というわけでとうとう念願のイスを置けることになりまして、

ゆっくり座ってサザンを見ました!!

さすがにこの時間まで立ってると足がめちゃくちゃ疲れてて、イス有難かったです。





サザンはロッキン史上最長の100分間、100分ずっと盛り上がりました!

座りながら踊りました!というか座ってても体が勝手に踊ってしまった…!

途中、本日出演してたアーティスト全員が出てきて、めちゃくちゃ豪華なステージになってました。

こんな豪華なステージなかったんじゃないかな。最高でした。

今もまだサザンの余韻が続いていて、Spotifyの最近のプレイリストはまだサザンだらけです。






これで最後だと思うと帰るのも惜しくて、きっと周りの人も同じだったと思います。

ステージ前で写真を撮ったり喋ったり、イスにまだゆっくり座ってたり、

この場所と雰囲気をまだ味わっている人ばかりでした。




とはいえバスに乗るのが遅くなってしまうので、すこしゆっくりしつつ帰りました。




バスの列に並んでから1時間くらいかかりましたが無事勝田駅に到着し、

水戸のドーミーインに到着しました。



水戸のドーミーインでは、大浴場でゆっくりして、アイスを食べて、

部屋で牛丼を食べて寝ました。

(本当に何度も言いますがドーミーイン最高です)






くったくたでしたが、本当に最高のフェスでした。

またやってねRIJF In Hitachinaka!


今度は30周年記念でひたちなかでやるかもしれないとロッキン公式のメッセージに書いてありました。

その時が来たらまた絶対行くぞー!!!!





みなさんも夏楽しめましたか?

これから少し涼しくなりますけどまだまだ2024年楽しんでいきましょう~!





では!

次はドーミーインについて書こうかな!






コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Recent Posts

  • セブンイレブンの「揚げない胡麻団子 さつまいもあん」が美味しい話。
  • 岐阜発の絶品和菓子「ツバメヤ」のお菓子が美味しい話。
  • 「ミスド ポケモン ドーナツ」2024が気になる話。
  • 京都発・MALEBRANCHEの「生茶の菓」が美味しい話。
  • 京都発・MALEBRANCHEの「茶の菓」が美味しい話。

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

Categories

  • Uncategorized
  • アニメ
  • おやつの話
  • お出かけ
  • お土産
  • コンビニ
  • コンビニごはん
  • ご飯の話
  • ドラマ
  • トレーニング
  • 夏フェス
  • 推し商品
  • 文具
  • 日常
  • 映画
  • 猫大好き
© 2025 Chamブログ | Powered by Superbs Personal Blog theme